百姓日記 帰農人

農園の長、アチが書く百姓日記

帰 農 人 2020  11/22

帰 農 人 2020  11/22
  4度目の正直、天気よ たのむ 

ここ半月オンボロ軽トラ2台の調子が悪く泣かされ続けた。1台は朝のエンジンのかかりが悪く、毎朝他の車で引っ張ってエンジンを始動していた。修理屋に出して戻ってきたが、3日の内に元どうりに、もう一台でしのいでいたが車検で排ガスで引っかかり、修理屋に出すが調整等では治らないし、いくらかかるかわからないそうでとりあえず引き上げてきた。
すでに修繕費に11万かかって2台ともまともに使えないことに深く落ち込む。 
朝のかかりが悪い方のプラグの交換を修理屋に相談したら、まず排ガスを調べなければ交換しても意味がないかもとの事、やる価値はあると判断され、工具を借り俺が交換し、プラグの支払いに行くと、社長は代金を受け取らなかった。みんな大変悪がっている、「さっき排ガスを計ったらよかったので、こっちのキャブ(燃料と空気の混合機)をむこうに取り付けたら?」「いいかも、そう難しくもないですよ」とのこと、すぐに挑戦。 10本位のホースやコードがついていて、取り外しには苦労した、20年くっついていたものは中々外れない、きっと専用の工具があるんだろうね破損したホースなどを引っ張ってつけたり、いつもの農機具の修理の感覚が生きてエンジンは動いた、すぐに車検場に、通った。もう一台に問題のキャブを取り付けたら、調子が良くなり、毎朝すんなりエンジンは始動する。
ここ5ヵ間2台は何事もなかったように調子が良い。あの悪夢からの解放に、俺とマコトは「これ、本当?」と煙にまかれたような気分を感じている。捨てる神、拾う神だ。

研修生の太史は、「父の夢枕に聖徳太子が出てきたから名付けられた」とのこと。「子」では女みたいだから「史」。太史は小まめによく働く、大掃除を始めたマサに手伝わされて障子の張り替えを連日やらされた。毎日掃除機もかけてくれるし、夕飯も自分で作る。数日
前にクルミから「山登ろうよ」との誘い、今度の土曜日飯能の近くの「棒の折れ山」に決定、
太史も登山部だった、行というので誘ったらという、麻実も参加、お願い雨降らないで。